メール共有・管理ASP【問いマネ】
~ よくある質問 ~
1. 一般的な質問(11件)   |   2. 機能についての質問(17件)   |   3. 契約についての質問(9件)   |   4. サポートについての質問(3件)   |   5. その他(10件)   |   全て(50件)

「全て」を表示中
 
CGI等の知識がまったくありませんが、利用することは可能でしょうか?
メールは何件くらい保存できるのでしょうか?
今使っているメールアドレスを、そのまま使用できますか?
問いマネはWEBメールソフトと考えればいいですか?
SSLの契約は必要となりますか?
ウィルスメールへの対策はどうなっているの?
HTML形式のメールを受信することは可能なのでしょうか?
カスタマイズは対応していますか?
登録できる振り分け用のフォルダ数には制限がありますか
具体的にはどうやってメールを問いマネに取り込むのですか?
受信したメールを内容によって自動的に振分けたいのですが可能ですか?
複数の受け付け用のメールアドレスを用意したいのですが、どうすればいいでしょうか?
複数のスタッフが同時に同じメールに対応してしまう可能性はありますか?
メールを送受信する場合、サイズの制限はありますか?
申し込みの流れを教えてください。
契約の更新はどうすればよいのですか?
解約はどうすればよいのですか?
・レンタル料金を振込む際の名義欄に問いマネIDをつけなければいけませんか?
弊社ASPサービスは、たくさんの会員様にご利用いただいておりますので、レンタル料金のご入金確認に大変な手間を要しております。銀行振り込みの際に、振込み名義の先頭に問いマネIDをご記入いただけますと、システム的にご入金確認をすることができますので何卒ご協力をお願いいたします。

具体的には、
問いマネIDが「ab123456」、サイト名が「クロスセル」の場合
お振込名義は「ab123456クロスセル」となります。
※問いマネIDは省略せずに入力してください。

ATM等によりお振込み時の名義にIDをご記入頂けない場合は、下記の入金連絡フォームより必ずご入金連絡をお願い致します。
問いマネIDの記入がなく、ご入金のご連絡も頂けない場合、ご入金の確認ができないため問いマネのご利用ができなくなりますのでご注意下さい。

▼入金連絡フォーム
https://otoiawase.jp/do/public/form/asp/12
レンタル料の支払い方法はどうするのですか?
質問等の連絡先を教えて下さい。
御社との連絡はメールのみですか?
セキュリティは大丈夫なの?
アダルト関連サイトですが利用できますか?
推奨ブラウザを教えてください
受信したはずのメールが見つかりません
お問合せフォームは追加できますか?
Webショップの注文受付フォームとして利用できますか?
過去メール検索機能の検索対象は何ですか?
タブをクリックしてもページが表示されません
個人情報保護法についての対応はどうなっていますか?
当方はHP制作の代行業者なのですが、申込は代行業者名でおこなっていいのでしょうか?
メンテナンスは行われていますか?
ユーザーアカウントは何人まで登録できますか?
メールのバックアップを取ることはできますか?
1回の送信で何通までメールを送ることができますか?
試用期間の延長は可能ですか?
メールは多言語に対応していますか?
契約途中でのプラン変更は可能でしょうか?
キャンセルしたアカウント(ID)を再び利用することはできますか?
楽天市場に出店しているのですが、楽天あんしんメルアドサービスを利用したメールの送受信は行えますか?
楽天あんしんメルアドサービスを利用しているのですが、メールの送信ができません。
楽天あんしんメルアドサービスを利用しているのですが、返信で届いたメールのスレッド表示ができません。
オプション(ユーザー数の追加等)の解除はできますか?
問いマネから送信されたメールが届かないことがあります。
アドレス帳の登録件数の上限を教えてください
請求書や領収書は発行していただけますか?
メルマガ配信などに利用できますか?
レンタル料金の入金確認までにどのくらい時間がかかりますか?
問いマネから送信されたメールが、なりすましメールと判定されてしまいます
サービス利用料金の適格請求書を発行していただけますか。
メール共有・管理ASP【問いマネ】HOMEへ戻る>>


Copyright © クロスセル株式会社. All rights reserved